早瀬 あやき
イラストレーター
アトリエ色彩紀行 代表
大阪府在住
約6年、私は看護師として働いてきました。
小児から高齢者まで様々な患者様やご家族様と関わり、毎日が忙しい。それでも患者様のお役に立てることもあり、とても誇らしい気持ちでした。看護師として働く以外の人生は考えられない。そんなことさえ思っていたくらいです。
しかし、看護師を上回るくらい夢中になることに出会いました。それが「絵を描くこと」でした。はじめは趣味程度で、休日にひとりで楽しむのみ。看護師業務で絵を描くことはないものの、教科書や書籍・雑誌、勉強会での資料、そして患者様にお渡しするパンフレットなど、難しい病態生理や医療機器の操作など、わかりやすくイラストで示してくれていることに気がつきました。医療用語も兼ね合ってむずかしいことが多い。イラストが入ると資料が読みたくなる、読めるようになる。医療現場に直接関係ないように見えるイラストは、現場にとって役に立っていると感じていました。
出産を機に看護の現場から一旦離れて、新たな挑戦をしようと思いイラストレーターになりました。そう思ったきっかけは、看護学生時代に実習で患者様にお渡しするパンフレットにたくさんイラストを描いたことが、とてもわかりやすいと評価を受けたこと。患者様がパンフレットを見て安心される様子が見られたこと。「イラストでむずかしいことをわかりやすく」できた原体験が蘇ったことが、イラストレーターとして一念発起しようと思ったきっかけのひとつでした。
看護師としての目線や知識をイラストに落とし込めるのが私の強みです。現在、現場には立っていませんが、イラストレーターとして間接的に現場のお役に立てていることが何よりの喜びです。
【経歴】
兵庫県淡路市で生まれ育つ。
看護専門学校へ通うため大阪市へ移り住む。現在も大阪市内在住
2015年:看護師として総合病院を4年間勤務し退職。介護施設で働く傍ら専門学校でイラスト・デザインを学ぶ
2017年:長男出産。育児に奮闘しながらグッズやイラスト原画の販売をする
2019年:長男を保育園へ通うタイミングで「アトリエ色彩紀行」を開業
2020年:次男出産
現在、様々な媒体でイラストレーションを受注しています
【資格】
看護師・保健師
【趣味やくらし】
・ミニマリスト。ものが少ない暮らしをしています
・コーヒーが好き。スイーツがあるとさらに最高
・ビジネス書・実用書を読むのが好き
・ジャズを聴くのが好き(エレクトーン15年、吹奏楽3年していました)
・夫の影響で神社仏閣に興味を持ち始める
・長男の影響で全国の電車の名前を網羅
・こどもと工作したり絵を描くことも多く感性を磨く毎日です
【イラストの特徴】
・資格を活かした医療・看護・介護・医療美容系に対応
・ファッション・ガールズ系人物イラスト多数実績あり
・丁寧かつ作業スピードが早いので、修正対応等スムーズです
【主に提供できる内容】
・雑誌・書籍の表紙や挿絵
・WEBメディアの記事の挿絵やサムネイル制作
・パッケージイラスト
・キャラクターイラスト
・販促物・広告のビジュアル制作
・パッケージイラスト
・アパレルの着用イメージイラスト
・アニメ(GIF)制作
・グッズ制作(シール・ポーチ・キーホルダーなど)
・似顔絵やアイコン制作
など
【講師業】
ファッション関係専門学校のファッションイラスト講師を単発で受ける
【作業環境】
MacBook Pro / iPad Pro
PhotoshopCC / illustratorCC (いずれも最新バージョン)
クリップスタジオペイント / Adobe fresco など
【納品対応形式】
psd・ai・jpeg・png・gif
WEB媒体・紙媒体などの印刷物・看板などの大きなイラスト等、幅広く対応
フルカラー・2色刷・モノクロ いずれも対応可
【使用画材】
アクリルガッシュ・透明水彩
絵の具を用いる際はデジタル入稿用データ作成します
【打ち合わせ方法】
メール・チャットワーク・teams・メッセンジャー・zoom・電話等の対応可。
その他のツールでも柔軟に対応いたします。
【稼働日・稼働時間】
平日9:00〜16:00
土日祝日はお休みをいただいておりますが、急なご依頼等には柔軟に対応しております。
年末年始・夏季休暇等については弊WEBサイトにてお知らせいたします。
【所属団体】
【SNS】
アーティスト活動歴
アクリル・透明水彩を使って「これから輝く女性」をコンセプトに創作活動をしています。
受賞歴等
【2015年】
8月 Tools梅田店コミックイラストコンテスト 銅賞
【2017年】
3 月 大阪総合デザイン専門学校 卒業制作展
コミックアート学科・優秀賞
デッサン部門・努力賞
9月 季刊エスVol.59 カラーイラスト投稿コーナーStarS 佳作
【2018年】
3月 Tools大阪梅田店「イラコン!(水彩×ATC)」18位(応募者数 148名、作品総数 209点)
【2019年】
6月 「第2回anSHEイラストコンテスト」 優秀賞
【2024年】
10月 「第3回大丸心斎橋店×ARTEE」イラストコンテスト入賞
活動歴
【2023年】
9月6日(水)~9月17日(日)
公募展「あまいお誘い」@ぎゃらりぃあと(大阪・中崎町)
5月6日(土)〜24日(水)
グループ展「kirei Ⅴ」(SUNABAギャラリー/大阪・中崎町)
7月29日
創作イラストイベント「メルメリィマーケットvol.18」 参加
12月6日(水)〜10日(日)
企画公募展「ドローイング展-シキシ-」@ぎゃらりぃあと(大阪・中崎町)
【2022年】
4月30日〜5月11日
企画グループ展「kirei Ⅲ」(SUNABAギャラリー/大阪・中崎町)
【2021年】
4月22日/SHUFU -1グランプリ入賞
【2020年】
1月11~22日/「SUNABA福袋2020」(SUNABAギャラリー/大阪・中崎町)
11月5日(木)〜18日(水) /催事「グランマルシェ」(イオン野田阪神店)
【2019年】
1月19〜23日/公募グループ展「かわいいの境界」(SUNABAギャラリー/大阪・中崎町)/招待作家
2月17〜18日/「ガールズアートコレクション」(阪神百貨店・梅田本店)
4月13〜17日/初個展「光あふれるその先に」(SUNABAギャラリー/大阪・中崎町)
9月29日/ 関西コミティア56
11月16日/メルメリィマーケット
11月23~24日/100人の画材まつり
【2018年】
12月1日〜1月31日/マイギャラリーにてグッズ販売/創作空間カフェアトリエ(大阪・日本橋)
2月28日〜3月4日/グループ展・浪速GILIE展(MAISOND'ART/大阪・本町)
3月31日〜4月1日/メルメリィマーケット(大阪・難波)
4月7日〜4月18日/A4の世界Ⅵ-Horizon-(SUNABAギャラリー/大阪・中崎町)
4月28日〜29日 /artDive#13 (インテックス大阪3号館)
5月14日〜19日/浪速GIRLIE展(メゾンダール銀座/東京・銀座)
6月26日(火)〜7月1日(日)/木洩れ日(MAISOND'ART/大阪・本町)
7月28日(土)〜29日(日)/メルメリィマーケット(大阪・難波)
9月15日(土)〜17日(月)/アート&手作りバザール(大阪・ATCホール)
10月3日(水)〜8日(月)/グループ展「五色の秋園」(ぎゃらりぃあと/大阪・中崎町)
【2017年】
4月13〜18日 公募展・かわいいアート展2017/芝田町画廊(大阪)
4月22日〜26日 公募展・SUNABA春の祭典2017/SUNABAギャラリー(大阪)
4月26〜30日 公募展・制服幻像展2017/ART FORUM One's 自由が丘(東京)
5月17〜29日 公募展・微睡みの箱庭展/ぎゃらりぃあと(大阪)
9月2日〜13日
つくし賞/名古屋セントラルパーク
つくし堂/名古屋セントラルパーク
9月9日〜20日 公募展・想い出の向こう側/SUNABAギャラリー
10月27〜29日 和み庵/京都一念寺
11月1〜6日 グループ展・しかく、しかく、しかく展/イロリムラ(大阪・中崎町)
11月23〜26日 カカオものcollection2017 絵画アート部門に出展/FLORE Artist Gallery(神戸)
【2016年】
5月28〜29日 ARTS*LABO ポスカ展 YHM2016 参加
6月4〜5日 ATCmini*0.03 参加
6月16〜20日 あお展2016 参加
6月25日〜29日 雨展2016 参加
7月24日 メルメリィマーケットVol.4(大阪)参加
8月2〜7日 グループ展「stART!(スタート!)」(大阪/ユーアーツギャラリー)参加
8月21日 東京コミティア117
10月23日 東京コミティア118
12月14〜19日 グループ展「こども一枚」(大阪/イロリムラ)参加